マレーシア マレーシアKLのドラァグクイーンショーに行ってみた パリピなスウェーデン人が居候していた時のこと。我々は、とある事件により、LGBTQへの意識を一層高め、自らもそのコミュニティに属さねばならないのではないか、とい... 2024.04.10 マレーシア
ヨーロッパ 陰キャな日本人が陽キャすぎるスウェーデン人と2週間暮らしてわかったこと この記録は、日常生活では絶対に交わることのない、人見知りで内向的な人間と、社交の鬼である陽キャが暮らしたらどうなるのか、という壮大な人体実験に基づく。その行く末... 2024.04.07 ヨーロッパ
ヨーロッパ ゲイじゃないとクールじゃない!ヨーロッパがいろんな意味で狂っていた ヨーロッパといえば、ぼんやりと先進的な国々の集いと思っていたのだが、最近そのすさまじい先進ぶりに、震えている。 こ、こんな世界が存在するのか・・・ おしゃれ... 2024.04.07 ヨーロッパ
インドネシア 小学生の愛煙家に遭遇。インドネシアのヤバすぎるタバコ事情 インドネシアではマレーシアと同様、街中でも人々が気軽にスパスパやっている。ここには、副流煙や受動喫煙という概念はない。そう、ここはまさしく喫煙者にとっての、最後... 2024.03.31 インドネシア
インドネシア ジャングル生活を体験。インドネシアのメンタワイ部族に会いに行く ジャングル生活の極意を学ぶため、インドネシアに住む部族に会いに行くことにした。ジャングルの本場といえば、アマゾンであることは世界の総意だろう。しかし、東南アジア... 2024.03.25 インドネシア
マレーシア 夜中に知らない人からのインターホン。開けてみたら・・・ 時刻は夜の11時前。さーて、寝るかとベッドに潜り込んだ、その時。 ピンポーン。 暗い部屋の中に響き渡る、恐怖の音。深夜に鳴るインターホンほど不気味な... 2024.02.18 マレーシア
マレーシア 日本の正月など比ではない。マレーシアの旧正月がスゴ過ぎた マレーシアにやってきて初めての旧正月(チャイニーズニューイヤー)がやってきた。日本の正月みたいなもんだと思っていたが、次元が違う。同じ正月なのに、なんでこうも違... 2024.02.05 マレーシア
マレーシア 引越し後にやってきた初めての訪問客が意外すぎた 引越し後の初めての来客といえば、家族か友人が相場だろう。しかし、ここはそうした相場が通用しないマレーシア。 事の発端は、家の大家から来た突然のメッセージである... 2024.02.04 マレーシア
マレーシア マレーシアで日本人女性は本当にモテるのか?マッチングアプリで検証 モテ。それは、時には自信のガソリンともなり、またメス、オスとしての人間の戦闘力を決定づけるものでもある。よって、モテは人類にとっての永遠のテーマなのかもしれない... 2024.02.03 マレーシア
マレーシア マレーシア生活できついと感じること8選。在住者のリアルボイス マレーシアは、日本人が住みやすい国と言われるだけあってか、中東に比べればいろんな面で暮らしやすいと実感している。 ただ、それでもやってきた当初はマレーシア... 2024.01.31 マレーシア
マレーシア 君は猿に襲われたことがあるか? マレーシアに住んで以来、毎朝ジャングルに行くことが日課となっている。私は密かにこれをジャン活と呼んでいる。 ジャングルといっても正式には、丘と呼ばれている... 2024.01.27 マレーシア
マレーシア ノリが軽すぎるマレーシアのローカル美容院 マレーシアで楽しい美容院を見つけて以来、珍しく通いつめている。美容院に楽しさを求める人間など皆無だと思うが、私にとっては重要なポイントである。 なにせ日本の美... 2024.01.27 マレーシア
インドネシア 地獄のジャカルタ観光。ジャカルタ観光に行くやつなどいない これは警告である。もしあなたがジャカルタ観光を考えているのなら、やめておけと言いたい。 ジャカルタは、3億人近くの人口を抱える急成長の国の都市!世界有数の観光... 2024.01.16 インドネシア
インドネシア 列車すれすれの場所で生活。スラム街ツアーで見たジャカルタの貧困 正直いうと、それほどジャカルタのスラム街に興味があったわけではない。スラム街というのは、だいたい世界どこでも似たり寄ったりだからである。それにジャカルタには失礼... 2024.01.15 インドネシア
インドネシア 世界一美味しい料理ルンダンを食す!ジャカルタ食べ歩きツアー インドネシアは、1つの国だが1,000以上の民族が暮らしており、西はマレーシア、シンガポールにほど近いスマトラ島。そして東はパプアニューギニアに隣接するパプア州... 2024.01.14 インドネシア