インドネシア

インドネシア

スマトラ虎が住むジャングルで1週間過ごしてみた

1泊2日のクリンチ登山を終えた後、私はジャングルへ分け入った。ジャングルに入りたくて入ったわけではない。きつい登山の後に、ジャングルに己を放り込むことで、己の体...
インドネシア

インドネシアの富士山!?スマトラ島最高峰クリンチ山に登る

世界にはまだあまり人が登っていない山がごまんとある。スマトラ島のクリンチ山もその1つだ。富士山よりも標高はやや高く、スマトラ島最高峰なのだが、外国人観光客にはあ...
インドネシア

スピリチュアル系ガイドたちと登るバリ島の最高峰アグン山

がっかりバリ旅行などと名付けてしまったが、そもそもバリに来た理由は、登山であった。山にさえ登れば良いのである。 アグン山の標高は3,014メートル。バリ島では...
インドネシア

バリ島でインドネシア人と推しについて語る

先ほど、悪質な客のごとくバリに対して、ひどいレビューをしてしまったので、謝罪したい。バリも思えばそれなりに楽しかったのだ。というわけで、バリ旅行の楽しかった思い...
インドネシア

がっかりバリ旅行。バリに行かない方が良かった・・・

私は愚か者である。誰も観光目的で行かないというジャカルタに、ジャカルタ単体観光を挑み、敗北した。そしてまた、同じ過ちを繰り返してしまった。 キラキラの観光地、...
インドネシア

小学生の愛煙家に遭遇。インドネシアのヤバすぎるタバコ事情

インドネシアではマレーシアと同様、街中でも人々が気軽にスパスパやっている。ここには、副流煙や受動喫煙という概念はない。そう、ここはまさしく喫煙者にとっての、最後...
インドネシア

ジャングル生活を体験。インドネシアのメンタワイ部族に会いに行く

ジャングル生活の極意を学ぶため、インドネシアに住む部族に会いに行くことにした。ジャングルの本場といえば、アマゾンであることは世界の総意だろう。しかし、東南アジア...
インドネシア

地獄のジャカルタ観光。ジャカルタ観光に行くやつなどいない

これは警告である。もしあなたがジャカルタ観光を考えているのなら、やめておけと言いたい。 ジャカルタは、3億人近くの人口を抱える急成長の国の都市!世界有数の観光...
インドネシア

列車すれすれの場所で生活。スラム街ツアーで見たジャカルタの貧困

正直いうと、それほどジャカルタのスラム街に興味があったわけではない。スラム街というのは、だいたい世界どこでも似たり寄ったりだからである。それにジャカルタには失礼...
インドネシア

世界一美味しい料理ルンダンを食す!ジャカルタ食べ歩きツアー

インドネシアは、1つの国だが1,000以上の民族が暮らしており、西はマレーシア、シンガポールにほど近いスマトラ島。そして東はパプアニューギニアに隣接するパプア州...
インドネシア

ドリアンよりも強烈!世界一臭い豆、ネジレフサマメを食べてみた

ドリアンの独特の匂いについては、知っている人も多いだろう。その独特の匂いゆえに、マレーシアでは、迷惑な持ち込み物に指定されており、電車などの公共の場所への持ち込...