ドバイ観光

ドバイ博物館。ドバイの歴史を知るなら必訪!見どころと行き方

ドバイにおける博物館、というものを私はいまいち信用していない。 伝統文化を紹介するイベントの展示物、その他の博物館などにも訪れてきたが、一様にクオリティが...
アブダビ

アブダビのグランドモスク見学ガイド。行き方、時間、服装などを解説

アブダビ観光で外せない場所といえば、シェイク・ザイード・グランド・モスクだろう。 トリップアドバイザーが発表した、「世界の人気ランドマークトップ25」では...
サウジアラビア

サウジアラビア旅行で感じた現地の治安。女性一人でも大丈夫?

サウジアラビアの治安を心配する人など、ほとんどいないだろう。正確には、いなかったというべきだろうか。 なにせサウジアラビアでは観光ビザが発行されていなかっ...
サウジアラビア

巡礼しちゃってごめん。メッカ巡礼後記

思わぬ形で、メッカへの小巡礼が叶ってしまったわけだが、同時に後ろめたい気持ちにさいなまれていた。 メッカ巡礼は、ムスリム誰もが行けるものではない。
ドバイ観光

【決定版】ドバイ土産総まとめ!ばらまき用から定番土産を徹底紹介

ドバイでオススメのお土産を紹介。値段から購入場所まで詳しく解説
サウジアラビア

サウジアラビアの物価と一人旅でかかった旅費まとめ

オイルマネーでウハウハな国というイメージが強いサウジアラビアだが、果たして観光客の財布には優しい国なのだろうか。 実際にサウジを観光して、かかった旅費と現...
サウジアラビア

異次元空間!イスラーム教の聖地メッカへの巡礼記録

サウジアラビアには、メッカとマディナと呼ばれるイスラームの2大聖地がある。いずれも異教徒が入ることはできない。 とりわけメッカは、世界中のムスリムたちあこ...
内向型のつぶやき

憧れのリゾート地は穴場な留学先だった!?ドバイ英語留学のススメ

ドバイといえば、リゾート地を思い浮かべる人が多いだろう。もしくは、オイルマネーでウハウハな成金がばっこする街・・・というイメージだろうか。 しかし、ドバイ...
サウジアラビア

女性のサッカー観戦解禁から1年。サウジでサッカー観戦に行ってみた

観光ビザをゲットするために、サッカーイベントのチケットを購入したものの、本当のところは、そんなに興味がなかった。 「イタリア・スーパーカップ」というイベン...
サウジアラビア

独身女一人でもサウジアラビアの観光ビザゲット&入国するまでの道のり

注)これは2019年1月の話。現在とは事情がだいぶ違うのは承知だが、当時の記録として残している。 あまり知られていないかもしれないが、サウジアラビアほど入...
ドバイ生活

【完全ガイド】ドバイモールのおすすめレストラン&必見スポット

ドバイモールを徹底解剖。ドバイモールに訪れる前に知っておきたい情報が盛りだくさん。
内向型のつぶやき

東京ジャーミイ見学ガイド。美しきモスクの見どころを解説

東京で異国を感じられるスポットとして話題の東京ジャーミイ。誰でも見学可能ということで、連日美しいモスクを見ようとやってくる人が絶えない。そんなモスクの見どころに...
ドバイ観光

ドバイファウンテンを見るならココ!絶景スポットから穴場まで!

ドバイ観光の目玉の1つといえば、ドバイファウンテンだろう。一体世界のどこに、噴水ショーを一大観光スポットとして売り出す場所があるのか。ドバイである。 噴水...
ドバイ観光

【完全ガイド】ドバイ観光のポイント&王道観光スポットはココだ!

ほんの30年前は砂漠地帯が広がり、砂漠の遊牧民が暮らしていたドバイ。しかし石油の発掘とともに、瞬く間に世界でもトップクラスのリゾート地となった。 ドバイを...
内向型のつぶやき

“お金は下品”で損する日本人。お金の話をすることは本当に下品なのか?

ZOZOの前澤社長が総額1億円をプレゼントするというお年玉キャンペーンについて、賛否両論の声があがった。 批判の声に耳を傾けると、「お金をばらまくだなんて...