内向型のつぶやき

内向型のつぶやき

すげえ!外国人がビビった日本人の意外なスキル

職場で働いていると、時々カルチャーギャップに遭遇する。 日本人には当たり前のことであっても、日本文化を知らない人々にとっては、言及に価するらしい。
内向型のつぶやき

友達はいらない派の主張。友達が少ない方が幸せな人も世の中にはいる

世の中にはなんとなく良しとされている価値観がある。 けれどもその価値観を疑う人は少ない。友達は多い方がいい。友達が少ないことは孤独で恥ずかしい。といった例...
内向型のつぶやき

ムスリムを知るガイド。これだけは知っておきたいムスリムの9つこと

日本人からすると馴染みのないムスリムと呼ばれる人々。なじみがないのは昔も今も変わらない。 けれども、世界人口の約4人に1人がムスリムだと言われる現代。今後...
内向型のつぶやき

友達がいなくて辛い&孤独を感じている人へ。友達ゼロ人間からの提言

世の中には、友達がいなくてつらいとか、絶望を感じている人がいるらしい。 かつての私もそうだった。 「友達なんていて当たり前じゃん?」と、まるでスマホ...
内向型のつぶやき

命の価格リストに衝撃。娯楽の狩猟「トロフィーハンティング」の世界

トロフィーハンティングという言葉を知ったのは、偶然だ。 UAEの首都アブダビで開かれた「狩猟&馬術展示会」に参加した時のこと。展示会の目玉となっていたのが...
内向型のつぶやき

どれぐらいかかる?日本からドバイまで飛行時間&おすすめフライト

ドバイに行ってみたいけど、日本からドバイって飛行機でどれぐらい?おすすめの航空会社ってどこ?という疑問にお答え。
内向型のつぶやき

自由すぎ!常識をくつがえす海外の寿司。寿司バーガーから寿司タワーまで

海外で有名な日本の食べ物といえば、ラーメン、てんぷらなどがあるが、ダントツ知名度が高いのが「寿司」。 知名度が高いだけでなく、海外でも広く浸透している模様...
内向型のつぶやき

婚約発表した本人を直撃。イスラーム教徒の結婚観に触れてみる

左手の薬指を見ると、キラリと光るものが目に入った。趣味でアクセサリーでもつけ始めたか、と冗談半ばで「結婚でもしたのか?」と聞いた。 彼は照れながらも嬉しそ...
内向型のつぶやき

一人や孤独が好きって病気?一人が好きな人はソリタリーかもよ?

時々、不安になる。 周りの人々が持ち合わせている欲求や感情を、自分は持っていない。友達が欲しい、一人でいることは寂しい。誰もが本能的に抱くといっても過言で...
内向型のつぶやき

イスラム教で犬は不浄でタブー?イスラム教徒に可愛がられる犬がいた

イスラーム教徒にとって、犬はタブーだと思っていた。だから、イスラーム教の国では、犬は駆逐され、存在しないのではないかと。 しかし、実際にイスラーム教の国で...
内向型のつぶやき

なぜイスラーム教で猫は大切にされるのか?その意外な関係とは?

イスラーム教といえば、犬は不浄のものとして扱われている、ということはおぼろげに認知されているかもしれない。 一方の猫はといえば、これが犬とは真逆で人々の間...
内向型のつぶやき

残酷な祭り?イード・アル・アドハ(犠牲祭)とは?ヨルダン現地レポ

イスラーム教の祭り、イード・アル・アドハ(犠牲祭)が今年もやってきた。 祭りの目玉といえば、街中で、家畜たちが次々とお肉になっていく光景だろう。 そ...
内向型のつぶやき

オフシーズンの夏にドバイ観光はあり?デメリットとメリットを解説

夏といえば夏休みである。休みをとってドバイに旅行に行こうっと♪などと、考えている人もいるだろう。 これはそんな人への忠告である。
内向型のつぶやき

コレはハマる!天にも昇る魅惑の料理「インド中華」の正体

インド料理屋の中には、しばしば中華料理を提供している店がある。 店の前の看板をみても、「インド料理・中華料理・アラブ料理」などと書かれている。 はて...
内向型のつぶやき

全裸の男が職場に現れた、その時・・・

他人の裸。 それは、通常生活を営んでいれば、なかなか目にしないものである。 ましてや、UAEは男女が手をつないだり、路上でキッスなどをしようものなら...