管理人

イエメン

イエメンは本当に危険?イエメンの現在と現地で感じたリアルな治安

イエメンというだけで、とにかく治安が悪そうである。2015年に始まった内戦は、今も続きもはや泥沼状態。 ニュースで流れてくるのは、空爆による一般市民への被...
内向型のつぶやき

イスラム教徒は異教徒をどうみているのか?イスラム教徒と付き合うためのヒント

ニュージーランドでのモスク襲撃事件後、ツイッターを眺めていると、イスラーム教に関する活発な議論があれこれと交わされている。 私などは、「ふーん。こんな風に...
イエメン

陸がダメなら海から攻めろ!意外過ぎたイエメン入国法

とにかく眠い。入国できなかった無念さよりに、睡眠欲はまさる。 思えば前日の深夜にドバイを出発している。断続的な睡眠はとりつつも、ほぼ24時間まともな睡眠が...
イエメン

まさかのイエメン入国失敗。国境でポリスに追い返される

夜が明ける。辺り一面は、文字通り何もない辺鄙な場所を進んでいた。まるで火星である。数時間前には、高層ビルが立ち並ぶドバイにいたとは思えないほどの景色の変わりよう...
イエメン

アラビア半島の宝石箱イエメン。そして不思議の島ソコトラへの道程

アラビア半島を歩いていると、どうしてもイエメンというエキゾチックな場所に惹かれてしまう。避けては通れないのだ。 なにせ古代ギリシャや古代ローマの時代には「...
内向型のつぶやき

シーン別ドバイでのチップ相場。ドバイで本当にチップは必要か?

旅行に来ると、いつも無言のプレッシャーを感じるのがこのチップ。 チップなしで、質の良いサービスを受けられる日本に住んでいると、なぜ別途でチップを払わなきゃ...
内向型のつぶやき

20代独身女で友達が一人もいない暮らしが、幸せに満ちている理由

私には1人も友達がいない。ドバイという異国の地で暮らして、数年が経つが、それでも友達はゼロ人である。 しかし、友達がいないことを悩んではいない。むしろ、幸...
ドバイ生活

世界一ビールが高い!?ドバイの酒事情。お酒を飲むなら持ち込むべし!

ドバイってお酒飲めるの?飲める場所、気をつけるべきルールなどをご紹介します。
オマーン

オマーン観光ビザの申請方法。e-VISA&アライバルビザをゲットするには?

2018年の3月より、オマーンの観光ビザ申請方法が変わった。従来は、空港でアライバルビザが取得可能だったが、現在はオンラインビザに移行しつつある。
ドバイ観光

ドバイで砂漠に行くならココ!人気No.1おすすめの砂漠ツアー

ドバイといえば砂漠。砂漠に行かずして、ドバイ観光を終えることはできない。 ドバイ市内から1時間弱でいけるという手軽さもあって、ドバイを訪れる観光客にとって...
アブダビ

ルーヴル・アブダビ。誰もが知る有名作品も!見どころと行き方

グランドモスク、エミレーツパレスに加え、新たなアブダビの観光名所となったのが、このルーヴル・アブダビ美術館。 名前の通り、本家フランスにあるルーヴル美術館...
ドバイ観光

ドバイ博物館。ドバイの歴史を知るなら必訪!見どころと行き方

ドバイにおける博物館、というものを私はいまいち信用していない。 伝統文化を紹介するイベントの展示物、その他の博物館などにも訪れてきたが、一様にクオリティが...
アブダビ

アブダビのグランドモスク見学ガイド。行き方、時間、服装などを解説

アブダビ観光で外せない場所といえば、シェイク・ザイード・グランド・モスクだろう。 トリップアドバイザーが発表した、「世界の人気ランドマークトップ25」では...
サウジアラビア

サウジアラビア旅行で感じた現地の治安。女性一人でも大丈夫?

サウジアラビアの治安を心配する人など、ほとんどいないだろう。正確には、いなかったというべきだろうか。 なにせサウジアラビアでは観光ビザが発行されていなかっ...
サウジアラビア

巡礼しちゃってごめん。メッカ巡礼後記

思わぬ形で、メッカへの小巡礼が叶ってしまったわけだが、同時に後ろめたい気持ちにさいなまれていた。 メッカ巡礼は、ムスリム誰もが行けるものではない。