内向型のつぶやき

英語以外の言語を学ぶメリットとは?アラビア語を学ぶ社会人の視点

社会人になってからアラビア語を勉強し始めた。そして、最近では本格的にアラビア語を勉強しようとカイロに短期留学に行った。 ははあ、さぞかしアラビア語に熱心な方なのね、と思われるかもしれない。 しかし、実のところ、アラビア語学習に対...
トルコ

人類最古の神殿、トルコのギョベクリテペ遺跡に行ってみた

特に考古学に興味があると言うわけでもないが、それでも世界最古だとか古代だとか言われると、妙に気になってしまう。 トルコで訪れたギョベクリテペ遺跡もその1つである。
内向型のつぶやき

日本の空港がすごいことになっていた…海外帰国者レポ。PCR検査、帰国手続き、14日間の隔離生活

1年でこんなにも変わったのか・・・ コロナがアフリカでも流行し始めた一年前、タンザニアからやむなく日本へ帰国した。それから再び1年後、エジプトから日本へ帰国することになった。 1年前は、入国の際に空港で書類にサインをして簡単な質...
内向型のつぶやき

3分でわかるラマダン!断食するのに太る?水は飲める?知られざるラマダンのルールとは

ラマダンといえば、断食。断食といえば苦行。それが一般の人が思い浮かべるラマダンのイメージじゃないだろうか。 けれども、ラマダンは断食だけではない。そんなラマダンに関するあれこれを、周りのイスラーム教徒(ムスリム)たちから見聞きしたこと...
デジタルノマド

旅をしながら暮らす自由な生き方は本当に幸せか?デジタルノマドの知られざる現実

SNSやネット上には、”旅をしながら暮らす”という生活スタイルが、一種のあこがれを持って紹介されている。満員電車で通勤し、忙しい会社員生活にへきえきする人からすると、少ない荷物で身軽に場所を移動しながら、好きな場所で働く。 なんとも夢...
イラク

世界一美しいウルのジッグラト。ピラミッドに匹敵する古代遺跡の謎を解く

ジッグラトを初めて見た時、圧倒されると同時に、神々しい気分になった。エジプトのピラミッドのように、素材はシンプルでありながら、それを何十万と積み重ねると壮大な建物になる。 インパクトはピラミッドのそれと変わらない。けれども、ピラミッド...
デジタルノマド

旅なんてもうしたくない…デジタルノマドが燃え尽き症候群、うつ病状態から立ち直るまで

旅行をしながら、パソコン1台でどこでも仕事をする。デジタルノマドというのは、そんな”自由な”生活スタイルをうたっている。 デジタルノマドを紹介するネット記事や動画では、タイやバリなどのリゾート地で、ハンモックに揺られながら、パソコンで...
ドバイ生活

ドバイ移住者必見!人気エリアから家賃まで。ドバイ家探しガイド

ドバイに移住する前はまったく右も左もわからなかった。手探りに家を探し始めるものの、日本と比べて高すぎる家賃、通勤圏内の場所はどこになるのだろう?といったように情報があまりなく途方にくれた覚えがある。 ドバイにいる連中に聞いても、よくわ...
デジタルノマド

海外デジタルノマドの仕事の流儀。どんな仕事してる?どうやって仕事をゲットしてる?

一口にデジタルノマドといっても、その仕事は様々である。というわけで、私個人の例をもとに、どんな仕事をしているのか、どうやって仕事をゲットしているのかをお話ししたい。
トルコ

恐怖の時間!トルコ警察に職質され震えた日

どういうわけか、海外にいるとたまに職質される。日本では、一度も職質など受けたことないのに・・・ 知らない国のポリスに、「おい、警察だ」と声をかけられるのは、本当に心臓に悪い。
デジタルノマド

海外デジタルノマドと会社員時代の生活を比べてみた。収入、仕事、幸福度など

会社員生活をやめて、すでに1年が過ぎた。その間に、会社員→旅人→無職→日本でフリーランス→海外デジタルノマドと、蝶もびっくりなほど肩書きが変わった。 ここ半年ほどは、海外デジタルノマドとして落ち着いているわけだが、改めて会社員生活時代...
タンザニア

歴史を食べる。文化と歴史がつまったザンジバルのグルメ

ザンジバルの料理は実に国際色豊かだ。アフリカだけでなく、アラブやインドといった地域の影響を受けている。また島ということもあって、本土とは違いタコやロブスター、イカなど海鮮類も食卓に登る。
タンザニア

【完全版】ザンジバルを120%楽しみ尽くすための観光ガイド&おすすめスポット16選

世界遺産となった歴史的名所あふれるストーンタウンから、美しいビーチまで観光客を惹きつけてやまないのが、ザンジバルである。 そんなザンジバル旅行へ行く前に知っておきたい情報やおすすめスポットを一挙ご紹介。
トルコ

トルコ絨毯の呪い。日本人が知らないトルコ絨毯の世界

––––––この記事を、トルコを訪れるすべての戦士たちに捧げる–––––– トルコを訪れた者には必ず通らねばならぬ道がある。トルコ絨毯を買うか否かという決断を迫られるのだ。 はあ?絨毯? そんなもん必要ないね。 トル...
トルコ

トルコ滞在1ヶ月目。ケバブと伸びるアイスだけじゃなかったトルコ

トルコに滞在して1ヶ月。色々印象に残ったことを書き連ねてみようと思う。