イラク

イラク

あの人だれ・・?イラクに出没する謎の「殉教王子」の正体

イラクを旅している途中、彼を見かけない日はなかった。 街中から、さびれた田舎道まで、とにかくどこにでも出没するのである。 あまりにも出没しすぎるので...
イラク

イラクの深夜食堂。イラクの路上でケバブを食らう

イラクの夜は、にぎやかだ。屋台が点在し、行き交う人々の胃袋を満たす。
イラク

回復は難しい?現地で感じたイラクの治安と現在

どうにもイラクの治安というのは安定しない。 「お前らもターゲットにしたるかんな」と、日本人を恐怖に陥れたイスラム国が去ったかと思えば、次にはイラク国内で大...
イラク

恐怖の独裁者サダム・フセインの宮殿から見える絶景がスゴすぎた

かつてイラクを支配した独裁者、サダム・フセインは、国内にいくつか宮殿だの、別荘だのを持っていた。 まあ、独裁者がよくやりそうなことである。
イラク

イラク観光ビザはどうやってとる?イラク観光ビザ事情

観光地としてのポテンシャルは、めちゃくちゃ高いイラク。一方で、観光客を寄せつけないただならぬオーラを発している。 観光客としてイラクに行くことは、不可能で...
イラク

サダム・フセイングッズもお土産に!?イラクで見つけた意外なお土産9選

イラクに観光客向けのお土産があるとは、まったくもって期待していなかった。 しかし、イラクは古代文明メソポタミア発祥の土地であり、バビロン、ウルク、ウルなど...
イラク

人生観が少々変わる。イラク旅行へ行く人はどんな人なのか?

さて、今回は単独ではなく、グループツアーである。 しかも、クラブツーリズムよろしくの、平均年齢55歳のメンバーから構成される集団である。
イラク

イラクのお酒飲み比べ。地産ビールからアルコール度数40度の蒸留酒まで

イラクは、イスラーム教徒が大多数を占める国だが、お酒を飲むことができる。 しかも、バグダッド市内の店に行けば、バドワイザー、コロナ、ハイネケンといったお馴...
イラク

バグダッドのカフェで朝食を。混沌と日常が交錯するバグダッドを歩く

イラクで反政府デモが続く現在、ニュースだけを見ていると、さぞかし今のイラクはカオス状態なのだろうと思う。 実際に行ってみて思ったのは、確かにカオスな状態で...
イラク

騒乱状態のイラク。それでもツアーは決行する

2019年11月中旬。イラク渡航の1週間前なのだが、まだ航空券をとっていない。 いや、正確には情報待ちというべきだろうか。 2019年10月中旬から...
イラク

イラク観光ビザを取得するためだけにロンドンへ

すでにバグダッドに関する記事をアップしたので、時系列で読んでいる人(いるのだろうか・・)にとっては、は?という状態だろう。 イラクデモに関しては、タイムリ...
イラク

センス良すぎ!イラクの若きバンクシーたちによる反抗アート展

イラクの首都バグダッドに、”反抗アートギャラリー展”が期間限定で登場した。 しかし、それは世界の多くの人の目につかないであろう”アート展”である。
イラク

騒乱か祭りか。イラク反政府デモの前線で見た意外なもの

2019年11月中旬、私はイラクの首都バグダッドにいた。 ちょうどその頃のイラクは、騒乱の中にあった。イラク各地で、若者たちが、腐った政府はいらねえ!仕事...