マレーシア マレーシアに住んで激変したこと。人生に切羽詰まっている人へ マレーシアに住んで1年半。仕事は相変わらずリモートであるし、年中常夏で時間の流れも歪んでくるため、生活にあまりハリはないように思える。しかし、振り返ってみると、... 2024.10.23 マレーシア
ベルリン 詐欺が多発!苦労したベルリンでの家探し さて、いろいろやることがある。何せドイツへの移住手続きとマレーシアからの引越し手続きを同時進行でやらなければならない。プロジェクト管理能力が問われる時である。 ... 2024.10.17 ベルリン
ベルリン ベルリンに移住することになりまして EUに住みたい。ストックホルムの夜の街を歩いていた私は、強く決心した。今思えば、単純にヨーロッパに興奮して浮かれていただけだったのだが、その熱はEUを離れた後も... 2024.10.17 ベルリン
ヨーロッパ クラブ通いの父親、恋愛に興味ない美人、年齢も世間も関係なく自由に生きる人々 誰もが年齢や性別にとらわれず、自分らしく生きていきたい、と思ったことはあるだろう。かくいう私もその一人だが、30歳も超えて体にガタが来るとすぐ年齢のせいにしたり... 2024.10.11 ヨーロッパ
内向型のつぶやき コミュ力が高い人から学んだコミュ力アップ術を実践してみた 孤独な私をみて、ちょっとはコミュ力でも上げろ、と言わんばかりに神が使者をよこしてきたらしい。というわけで、ありがたいことに最近コミュ力が高いなあと思う人々に出会... 2024.10.11 内向型のつぶやき
内向型のつぶやき 海外ぼっち生活。自由に見えて実は孤独すぎる生活が辛い かつてない孤独に襲われている。これまで何度も高い孤独の波を乗り越えたが、今回ばかりは流石に飲み込まれてしまった。 海外のぼっちすぎる生活 知人もツテも全... 2024.10.11 内向型のつぶやき
ベルリン 大麻、トップレス、テクノ。やっぱりベルリンは狂っていた ベルリンというのは狂った場所に違いない。ベルリンからやってきたシュテファンとの出会いにより、そうしたイメージを持つようになった。詳細はこちらの記事を参照:ゲイじ... 2024.10.07 ベルリン
ヨーロッパ そんなに自由でも幸せでもなかったスウェーデン 最終日の朝、スウェーデンでは定番だというカレス・キャビア(たらこペースト)を使ったオープンサンドをいただく。そして近くの森へ行き(やっぱり誰もいない)、年に1度... 2024.10.01 ヨーロッパ
ヨーロッパ スウェーデンの危険エリアに潜入。移民問題について考える 白夜もオーロラも、犬ぞりもない夏のスウェーデンで、やりたいこと・・・は特にない。よって、苦し紛れに叩き出したのが、脆弱エリアに行くことだった。脆弱エリアとは、一... 2024.09.29 ヨーロッパ
ヨーロッパ スウェーデン人と友達になるのは激ムズ。ザリガニパーティーの惨劇 スウェーデン人が浮かれる時期といえば、サマーである。漆黒の世界に太陽がサンサンと降り注いでいる・・・これはめでたいと言うことで、6~8月にかけて夏祭りが相次いで... 2024.09.29 ヨーロッパ
ヨーロッパ スウェーデンのパリピと行くストックホルム観光 スウェーデンで目が覚めた。とあえて書いてみたが、なんという心地よい響きだろう。心地よいのは響きだけではない。ホームステイしているエリクソン氏の家から窓を見やると... 2024.09.29 ヨーロッパ
ヨーロッパ おしゃれすぎ!北欧センスに圧倒されたスウェーデン旅行記 もはや現世で北欧に足を踏み入れることなどないと思っていた。しかし、人生というのはわからない。狂気のパリピことスウェーデン出身のエリクソン氏が、私の家に2週間ホー... 2024.09.29 ヨーロッパ
モロッコ モロッコ旅行に行く前に知っておきたかった13のこと モロッコ旅行前に知りたかった移動方法や観光日程の組み方などをご紹介。 1.ロイヤルモロッコエアーでも大丈夫 ネットには悪い評判しかなかったので、「ロスバゲ確... 2024.09.29 モロッコ
モロッコ 異次元のケツとおっさんカフェ。失敗したモロッコ旅行 異国の地に着いてまず思うことはなんだろう。あ〜海外に来たな〜とか、暑いなあ〜など気候に関することが、基本は相場である。しかし、私の今回のモロッコ旅行の場合は違っ... 2024.08.24 モロッコ
内向型のつぶやき 中東からアジアに引っ越して感じたこと。アジア人差別や文化の違い ここ数年は、中東を離れてアジア圏で暮らしている。現在はマレーシアに住んでいるが、短期滞在で韓国や台湾も回った。その中で感じた生活の違いについて考えてえみようと思... 2024.08.05 内向型のつぶやき